秋も深まってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
皆さま、どうぞふるってご参加ください。
日時:11月7日(金)18時から
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟509教室
【著者セッション】
滝口明祥『井伏鱒二と「ちぐはぐ」な近代――漂流するアクチュアリティ』(新曜社、2012・11)コメンテーター:金ヨンロン
***
【企画趣旨】
今回の著者セッションでは、滝口明祥さん(大東文化大学)の『井伏鱒二と「ちぐはぐ」な近代――漂流するアクチュアリティ』を取り上げます。本書は、「井伏は常に具体的・歴史的な状況と対峙していた作家なのであり、その作品はそうした同時代コンテクストとの交渉の産物としてある」という観点のもと、ときに厳しく先行研究と渡り合いながら、従来の作家イメージの下に隠されていた、井伏文学の新しい可能性を提示した意欲作です。
また、本書は、「みすず」の2014年の「読者アンケート特集」でも、鶴見俊輔さんに取り上げられ、「まったく思いがけず手に取り、久しぶりに新しい才能に出会ったことを感じた。ゆきとどいた理解が、厳しく、そして井伏そのものへのすぐれた批評となっている」という高い評価を受けています。実際、「表象」の困難や「異種混淆性」へのこだわりという新たな機軸で、井伏文学の一貫した道筋を提示する本書の姿勢は、新しく、スリリングなものだと言うほかありません。
今回は、同じく井伏や太宰を専門とする金ヨンロンさん(東京大学大学院)にコメンテーターをお願いしています。同時代のコンテクストを重視した読解という点で、お二人の研究方法は近接していますが、同時に力点の差異もまた存在するように思います。お時間のある方は、ヨンロンさんの最新のご論考である「閉ざされていく「幽閉」の可能性――井伏鱒二「幽閉」から「山椒魚」への改稿問題を中心に」(『日本文学』、2014年9月)もぜひご参照ください。ヨンロンさんのコメント、滝口さんの応答の後、全体での討論に移れればと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿